top of page

週末の佐竹選手(フロストバイトレース編)

土曜日朝は、10kmジョグして外来へ

相変わらず土曜日外来は、苦痛の少ない内視鏡など盛りだくさんで

終了したのが、1時前です。


まずは、家に帰ってからスーツケースをもって銀座へ出発です。



まずは、日比谷でスーツケースをガラガラ転がして映画鑑賞です。

(スーツケースは、映画館で預かってくれました。)

韓国映画ですけどとても面白かったです。

おすすめです!



年末の旅行でキャスターが壊れてしまったので日比谷から銀座にあるお店に

インバウンドの旅行者のごとくガラガラ転がして修理に持っていくと

小一時間ほど待ちましたけどなんとその場で修理をしてくれました~



とても有難たかったですが、修理に出して身軽になる予定が外れてスーツケースと

一日一緒です。


今度は、医師会の新年会の会場のある日比谷のホテルまでガラガラ転がして到着です。






偶然にも隣の宴会場で日本医科大学の新年会が、行われており大腸内視鏡の

勉強会仲間のドクターにお目にかかって写メをパチリ・・

医師会の新年会でいろいろな先生にご挨拶して・・・




好物のローストビーフは、お代わりしちゃいました~

楽しい時間は、あっという間過ぎてしまいますね!


会が終わってからもちろんスーツケースをゴロゴロ転がしながら

千鳥足で帰宅しました~

日曜日朝は、早起きしてからジムに行ってちょっとだけ筋トレして


それからジョギング友達と合流して横田基地へ行ってフロストバイトハーフマラソンに

参加してきました。

前回の手賀沼ハーフマランの時も12km過ぎからいつも最近足の裏が痛くなりましたが、

何とか痛みを我慢してなんとか21km完走できました~


タイムは、2時間6分でしたけど歩かず走りきることができたのと

レース終盤ンに仲間をかわしてゴールできて大満足です!

レース後は、アメリカンなステーキレストランで仲間と反省会です!



キンキンに冷えたビールをおいしくいただき家路につきました~


長年連れ添ったスーツケースもすぐに修理して頂き楽しい新年会に参加して

ハーフマラソンレースも完走できて楽しい充実した週末になりました~

bottom of page