マイナンバーカードのおかげで
- satake-clinic
- 9月19日
- 読了時間: 1分
保険証からマイナンバーカードへの移行時には、いろいろ物議をかもしたのですが、
移行してからは、それほど大きな問題は起きていません。
(残念ながらさたけクリニックでは、使用率は、まだ50%以下です。)

先日来院された患者さんが、眠剤と神経症のお薬の処方を希望されて来院されました。
さたけクリニックには、置いていない薬なので処方箋を発行しました。
暫くすると院外薬局から連絡があって
「その患者さんは、今月他の医療機関でも同様の処方を受けている可能性が高い。」
とのことでした。
その旨を薬局のほうから患者さんに伝えると
「それならよいです。」
と、薬を受け取らずに帰っていったそうです。
患者さんが、通常量以上に服用しているのか、それとも他の目的があるのか、
わかりませんが、未然にトラブルを防ぐことが、できてよかったです。




