連休の佐竹選手(イーストと蜜月編)
この3連休は、娘と妻が女子旅に行ってしまって僕は、イーストと二人暮らしです! 土曜日の朝は、妻がイーストの散歩に連れて行ってから旅だって 僕は、朝8km走って忙しい外来を終えると午後から川崎にある富士通スタジアムへ アメフト学生日本一を決めるトーナメントの準々決勝 関大対明治戦を観戦に行ってきました。 学生時代指導して頂いた関西学院で甲子園ボウルを優勝したYさんと 観戦しました。 地力に勝る関大が、42対28で快勝です。 急いで家に帰って着替えて18時からシェラトン都ホテルで開催された昭和医科大学 のクリニカルセミナーに参加してきました。 大腸内視鏡の講演を聞いて懇親会に出席してお世話になった先生に挨拶を して千鳥足で帰宅です。 日曜日朝は、4時起きしてからイーストの散歩に行ってから御殿場に友人たちとゴルフへ スコアは、ダメダメですけど最終ホールでチップインバーディがあって 楽しくラウンドできました。 渋滞に苦しみながら東名高速から家路についてイーストに夕ご飯をあげてから とんぼ返りで出かけて 友人宅に招待されてのおうちディナーです!...
10 時間前


象印食堂に行ってきました!
ちょこっと前の木曜日の話になりますが、象印が経営する東京駅にある 象印食堂に予約をして行ってきました! ここは、ご飯を象印の一番高い炊飯器 炎舞焚きで炊いたご飯が、 食べられるレストランです! 炊飯器だけは、人によって好みも違うので 高い=美味しい とは限りません! 我が家のパナソニックの炊飯器との食べ比べを含めて朝から 20kmジョギングしてさらに朝ご飯を抜いて満を持して 訪問しました! たくさんの炎舞焚きが置いてあってこれだけでも食欲をそそりますね! ご飯のおかずも豪華でいっぱいです! 都合三膳お代わりをしておなか一杯になりました~ 贅沢して最後は、竜の卵でTKG(卵かけご飯)でフィニッシュです! とても美味しくいただけて大満足でしたが、我が家で毎日頑張っているパ ナソニックの炊飯器と大きな違いがなかったので一安心でした~ 美味しい炊き立てのご飯と海苔と卵だけで幸せですよね~
4 日前


週末の佐竹選手(VRピラミッド編)
土曜日は、忙しい外来を終えてから川崎へ 好物のエキナカうどんでランチです! 鳥天とまいたけ天をオーダーです。 大満足です! その後は、井川遥さんと堺雅人さんの大人の恋の映画を鑑賞です! 切なくてよい映画でした! 映画の中の堺雅人さんの恋人役が、井川遥さんなのは、仕方ないにしても 元嫁が、吉瀬美智子さんでした。 そのうえ実際の嫁が、菅野美穂ってどうも納得がいきませんね・・・ 夜は、医師会の秋の懇親会で日比谷公園へ 松本楼で美味しいディナーです! 色々な先生とも親交を深めることができて楽しい会でした! 日曜朝は、紅葉が色づき始めた公園を6時過ぎから20㎞してジョグして 午後から横浜に移動してVRでエジプトのピラミッドの中を探検できる イベントに参加してきました~ VRゴーグルを付けてピラミッド中や外を体験できます! エジプトは行ったことがないので楽しく貴重な経験を体験できました! VRは、落ちないとわかっていても高いところは、足がすくみますね! その後は、佐竹家でプチブームになっているボウリング! 僕自身は、10年ぶりにやってみましたが、スコアは、極
11月18日


一人暮らしの寂しい佐竹選手(でも仕事に頑張った編)
先日の木曜日は、妻が、近所の犬友達とイースト連れて小旅行に 出かけていきました! 娘は、朝から学校行って夜も友達と御飯に行くらしいので本日木曜は、 一人暮らしです! 朝ジョギング終えて家に帰るもいつも数えられないほど尻尾を 振ってお帰りなさいをするイーストいないと心にぽっかり穴が開いた感じです! 家でシャワーを浴びてから午前中、大森にある2か所の企業の安全衛生委員会に 出席してから大田区役所に移動で地域の中小企業の健康相談を2時までやって その後も安全衛生委員会やインフルエンザワクチン接種などアイドル歌手並みに 計6ヶ所移動して働きました! 一日中休みなく仕事終えてクリニックにもどるといつもと同じ6時過ぎになりました! 木曜日なのに仕事ばかりでは、味気ないので6時半からゴルフレッスンに 行って息抜きに行きましたが、相変わらずの悪い癖は、治らずガックシです! 一日頑張った自分へのご褒美に木曽路のすき焼き弁当を買いました! 休みにもかかわらず一緒に頑張ってくれたスタッフにも木曽路のしゃぶしゃぶの お持ち帰りをお土産に渡してあげました!...
11月14日


週末の佐竹選手(お見舞いとジム三昧編)
日曜日朝は、10kmジョギングして外来へ 内視鏡の予約が少なく土曜日にしては、余裕のある外来診療が、できました。 余裕があると患者さんに食事指導などができたりしてなんかよい感じですね! 外来終えてランチすましてからジムで軽ーい筋トレをして家でゆっくり過ごしてから 夕方に横浜スタジアムへ行ってきました! 横浜スタジアムで社会人アメフト、オービックとノジマのリーグ戦の頂上決戦を 観てきました! 予想通り最後まで手に汗握るシーソーゲームでしたが、 オービックが、4Qに逆転で接戦を制しました! 日曜日は、朝ジョギングができるかな?と、思いましたが、朝6時ころから雨なので 家でゴロゴロしてから午前中に友人たちを車でピックアップして初台にある リハビリテーション病院に入院している友人のお見舞いに行ってきました~ 入院している友人は、以前、フルマラソン3時間を切るエリートランナーだったのですが、 夏にボーイスカウトの合宿に行っている最中に脳梗塞を発症して 合宿先近くの病院に運ばれてから初台リハビリ病院に転院になりました。 頭の障害は、全くなく左半身に障害があり
11月10日


衣替えで断捨離してみたものの・・・
日曜日の午後は、時間あったのでジョギング用のシャツを 長袖に衣替えをしたり洋服ダンスに眠っている来てない洋服を 結構な量を処分しました。 マラソン大会に参加するともらえるTシャツも一度も来ていないものもあったり しましたが、涙を呑んでさよならすることにしました。 出場するのにフルマラソン3時間半の持ちタイムが、必要な別府大分マラソン のTシャツは、今まで一度も着ていませんでしたが、やっぱり名残惜しくて 捨てることができませんでした~
11月7日


連休の佐竹選手(ワールドシリーズテレビ観戦編)
土曜日朝は、10k走ってから外来・・ 「ワールドシリーズやっているのでいつもより忙しくないかな?」 と思っていたら大間違いで息つく暇ない外来・・・ 診療が、いつも以上に長引き急いでみなとみらいに行って映画鑑賞 ハラハラドキドキで面白かったです! わざわざみなとみらいで映画を観た理由は、そのあとゴルフのクラブのフィッテイングを してもらうためです! 優しいお姉さんにしっかりフィッテングをしてもらってもらいました! 久しぶりのみなとみらいの夜景は、きれいでした~ 日曜朝は、公園をダラダラ20㎞走って9時前に家に帰って 昨日仕事でみられなかったワールドシリーズをテレビ観戦! これもハラハラドキドキ、最後まで目が離せません・・・ 家族とランチにに行く時間が、押し押しになって結局ランチににありつけたのは、 2時過ぎでした・・・ 家に帰って衣替えをしてから月曜のゴルフに向けて調整に行ってきました! 一箱で終わるはずでしたけど終わるころにシャンクが、 (ボールが、右のほうに飛んでいくミスショット)で結局3箱打って終了です! 月曜日は、仲間と千葉で楽しくゴルフ・
11月5日


大谷翔平に完敗のさたけクリニック
今日の午前中は、ワールドシリーズで大谷翔平選手が、登板したこともあって 苦痛の少ない胃カメラや大腸内視鏡と大田区の特定検診以外の患者さんの来院は、 普段よりだいぶ少なめでした。 おかげで普段できない書類仕事などをこなすことができていい意味で うまく時間を使うことができました。 ところで 本日午後に熱発患者さんが、二人続けて来院されてコロナとインフルエンザの検査を したところ二人ともインフルエンザA型に感染していました。 先日マスコミでも報道されていましたが、体感として例年より早く流行が 始まりそうです。 ワクチン接種をご希望される方は、早めの接種をお勧めします! 本人が、希望すればコロナワクチンと同時接種も可能です!
10月29日


週末の佐竹選手(レースサボって野球三昧編)
土曜日朝は、雨でジョギングはサボって家でヌクヌク・・ 仕方ないのでジムに行って軽ーく筋トレをしてから外来へ 忙しい外来を終えてからは、映画を観る予定はなかったのですが、 レビューが、4.5と高かったので映画鑑賞に変更です。 すすり泣く方もいたようですが、僕の涙腺は、全く緩みませんでした・・・ 夜は、にわか阪神ファンとして日本シリーズを応援です! 接戦の末、阪神勝利です。 日曜日は、基本的に毎年参加している手賀沼ハーフマラソンに出場予定でしたが、 お天気悪いのであっさり出場中止して家でヌクヌクです。 やはりやることないのでワールドシリーズ観戦前にジムで筋トレです! 9時からは、ワールドシリーズをTV観戦! 山本選手は、見事2試合連続完投でドジャーズ勝利です。 お昼は、無料のチケットがあったので初めて恵比寿のレストランでランチです。 イーストは、家でお留守番だったのですが、テラスならイーストも行けるお店だったので 次回は、イースト連れていきたいと思います! 午後は、日頃できないことを家でウダウダやりながらソファでずっ~とヌクヌクです!...
10月27日


ワールドシリーズは、午前9時開始
今日から始まるワールドシリーズの試合開始が、9時からです。 大谷翔平をはじめ日本人選手が、活躍するドジャーズが、プレーオフを勝ち上がって ワールドシリーズに出場することは、喜ばしいことですが、ドジャーズの試合中は、 なんとなくライン患者数が、少ない肌感覚が、あります。 試合が終わるか大勢が決まると、患者さんがドッと来院される感じがします。 基本的に待ち時間を少なくしたいと思っていますが、こればっかりは、効果的な対策は、 見当たりません。 さたけクリニックでは、待合室のモニターに環境ブルーレイを流していますが、 地上波で放送されているワールドシリーズをテレビ観戦できるようにしたいと思います。
10月25日


週末の佐竹選手(フィッテイングと快気祝い編)
土曜日朝は、体調が今一つなのでジョギングは、パスしてジムで軽い筋トレです。 土曜日の忙しい外来を終えてから広尾に行ってゴルフクラブのフィッテイングに 行ってきました! 理由は、最近練習してたらドライバーのシャフトが折れてしまい・・・・ さらにフェアウエーウッドのシャフトも素振りしていたら折れてしまいまいました。 幸いけが人が出ることもなく済んで何よりでした。 さらにゴルフの上手な友人から 「佐竹さんは、ヘタッピーなんだから物で実力をカバーしないとスコアよくならないよ!」 といわれて約に時間アイアン、ドライバー、ウッドを打ちまくってより良い クラブの提案をしていただきました! しかしたかがゴルフといえども2時間打ちまくってクタクタになりました~ あとは、お財布と相談して決断するのみです! 日曜朝は、公園をダラダラ10周20km走って家に帰って家族でランチに 行くはずでしたが、妻が体調イマイチということで娘と急遽デートになりました!!! お寿司が食べたいという娘が、急遽ネットで探した五反田のお寿司屋さんに 行ってきました! ちょっと贅沢ランチですが、
10月20日


嬉しい訪問
本日も忙しい午前中の外来を終えるとどこかででみた顔が・・・・・ 今年の初めまで一緒に働いてくれたスタッフが、ちょっとした野暮用もあって 手土産をもって訪問してくれました。 以前も同じように辞めたスタッフの訪問が、あった時に経営者の友人から 「昔の職場に顔出す人がいるさたけクリニックは、きっとよい職場なんだね!」 と、言われたことを思い出しました! 午後、クリニックにもどると現在のスタッフと隣のデニーズにランチに行ったそうです。 わかっていれば、ランチ代くらい払ってあげればよかった思いましたが、後の祭り・・・ でも久しぶりに懐かしい顔をみることができて元気をもらってちょっと嬉しい気分に なりました!
10月17日


連休の佐竹選手(スポーツの日編)
土曜日朝は、10km走って忙しい外来終えてから平和島で映画鑑賞 ディカプリオ主演の162分の長編映画でしたけど僕には、わけわからない映画でした~ 夜は、娘が学園祭で居ないことをよいことに木曽路のお持ち帰りしゃぶしゃぶを イーストと一緒に鍋を囲んで楽しい夜を過ごしました~ 日曜朝は、ダラダラ公園を20kmジョギングしてから二子玉川に行って 野暮用を済ませてから・・・ 朝11時開店の一風堂に直行です! 今回は迷わず赤丸新味を堪能しました! 美味しかったです! 家に帰ってのんびりしているとセリーグのクライマックスシリーズが始まって 「今日は、夕方まで家でのんびりしようかなぁ~」 と、思いましたが、意を決して明日のゴルフコンペに向けて横浜のアプローチ練習場へ 行ってみっちりアプローチ練習! その後は、近くの打ちっぱなしで練習をしてから19時に予約してある 11万5000km走った愛車のオイル交換をオートバックスに行ってやってきました! オイル交換を待っている間は、いつも通りジムで軽ーい筋トレをして 日曜日は、早くに就寝です! 月曜日のスポーツの日は、ジョ
10月15日


木曜日の佐竹選手(ジョギングや仕事や講演に充実編)
木曜日は、早朝からダラダラ走ったり歩いたりして17kmジョグしてから 10時まで打席料無料のゴルフ練習場で今週末のゴルフコンペに向けて練習してから 自宅に戻って10時からドジャーズ対フィリーズのプレイオフをテレビ観戦 残念ながらドジャーズ大敗で第4戦にもつれ込む展開になりま...
10月10日


週末の佐竹選手(一人暮らし楽しかった編)
週末の妻と娘は、イースト連れて千葉の一泊二日の旅行に行ってしまいました! 土曜日の夜は、用事があったので一緒に千葉には行けないので日曜日は、 誰もいないことを幸いに色々予定立ててみました! 日曜日の夕方は、映画かアメフトの第二試合観戦と茂呂マッサージのオプションです。...
10月6日


週末の佐竹選手(バックトゥーザヒューチャーな週末編)
土曜日朝は、8kmだけ走って忙しい外来へ4件の苦痛の少ない内視鏡と 外来を終えて品川へ 久しぶりに品川駅のエキナカの一風堂でランチです。 他の一風堂にはないブラックを堪能してから品川の映画館へ直行です。 戦争と潜水艦の映画好きの僕には大好物で充分楽しめました~ お勧めです!...
9月29日


週末の佐竹選手(かかりつけ医研修と映画三昧編)
土曜日は、朝10km走ってから苦痛の少ない内視鏡と忙しい外来を頑張って なんとか1時前に診療終了しました! 2時から品川で映画鑑賞・・ 戦後の沖縄を題材にした3時間の力作です。 俳優陣も豪華でお金をかけてい映画でしたがしたが、ちょっと長すぎるのが、 玉に瑕でした。...
9月22日


マイナンバーカードのおかげで
保険証からマイナンバーカードへの移行時には、いろいろ物議をかもしたのですが、 移行してからは、それほど大きな問題は起きていません。 (残念ながらさたけクリニックでは、使用率は、まだ50%以下です。) 先日来院された患者さんが、眠剤と神経症のお薬の処方を希望されて来院されまし...
9月19日


連休の佐竹選手(ステーキパーティーとイースト旅行編)
土曜日朝は、10km走ってから忙しい外来へ 外来終えてからは、六本木ヒルズで映画鑑賞! レビューの点数はイマイチでしたが、有村架純ちゃんも出演していて十分楽しめました~ 夜は、友人の家でちょっと遅い暑気払いです! 美味しそうな、どでかいステーキが、用意されていて美味しくいた...
9月17日


Freedom is not fee !
先日のブログで2週連続で妻の誕生日をお祝いしたおかげで2週連続ゴルフに 行けたlことをお伝えしました。 そこでふと思い出したのが、以前ワシントンにあるアーリントン国立墓地に 行ったことのことを思い出しました。 ここでは、国のために命を落とした方々が、埋葬されています。...
9月9日




