週末の佐竹選手(飲みすぎ食べ過ぎ編)
土曜日朝は、いつも通り10kmジョグして忙しい外来を終えると もはや定番の川崎駅ナカのうどん屋さんで 冷たいざるうどんを美味しくいただきました~ 腹ごしらえを終えた後は、韓国映画を鑑賞~ 軍事クーデター頃の映画ですが、勧善懲悪どころか悪者が、勝っちゃうのが玉に瑕!...
13 時間前


週末の佐竹選手(休み明けで仕事と遊びに全開編)
土曜日朝は、6時前から公演を8kmジョギングして外来へ 休み明けなので息つく暇なくいつも以上に忙しい土曜日の外来を終えてから 川崎に移動して久しぶりに地下街にある青葉でつけ麺を堪能させていただきました~ 裏切りませんね! その後は、映画 雪風を鑑賞です。...
8月18日


いっぱい歩いた夏休み!
家族と旅行にも行って充実した夏休みを過ごしてきました~ 読書も全部ではないけれど8割がた読むことができました。 小説が、あと少しだけ残っているので結末をこの週末で読むのを 楽しみにできるというおまけつきです! とにかく1週間動いて7日間で17万歩以上の歩数を稼ぎました~...
8月13日


さたけクリニックは、もうすぐ夏休み~
来週からさたけクリニックは、ちょこっと早い夏休みになります。 ゆっくり休んで英気を蓄えてこようと思いま~す! 次女も大学生の高学年になって来たので家族で旅行できるのも 今回が、最後になるかもしれません~ 先週から本屋さん行ったりアマゾンで本を買ったりメルカリで中古の本を節約...
8月1日


週末の佐竹選手(研修にお仕事に頑張った編)
土曜日朝は、8km走って土曜日の忙しい外来へ 忙しい外来を終えてから急いでランチをすませてお茶の水にある東京都医師会館へ 主治医研修事業研修会に出席するためです。 主治医意見書の作成などの講習をしっかり聞いて17時前に終了...
7月28日


熱中症対策は!
今朝も早起きしたのでとりあえずジョギングに行ってきました。 6時前だというのに30度近く・・・ この環境でジョギングが、体に良いのか、定かではありませんが 体に良いと信じてやるしかありません! 十分水分を取りながら10km弱ジョギングして終了です。...
7月25日


連休の佐竹選手(てんこ盛り編)
土曜日朝は、10km走ってから忙しい外来へ 外来終えてからは、川崎で映画を観る予定でしたけど時間があったので ジムで筋トレをしてから 妻お勧めの映画を観てきました~ ホラー映画で怖かったのですけど僕の頭では、辻褄を理解できないところが ちょっと不満でした~...
7月22日


期日前投票に行ってきました~
昨日は、診療終えてからゴルフレッスンに行って7時半過ぎに帰宅してから 妻と娘を連れて期日前投票に行ってきました~ 期日前投票所は、駐車場があるので車で行くことが、できるので大変助かります! 投票を終えるとなぜか投票所の眼の前にあるピザ屋に連行されて...
7月19日


週末の佐竹選手(大腸内視鏡のライブセミナーと夫元気で留守がよい編)
土曜日朝は、13km仲間とジョギングして外来へ 土曜日の忙しい外来を終えてから昼食も取らずに電車で三鷹へ直行 目的は、三鷹にあるムラタ医長内視鏡クリニックで開催される 大腸内視鏡のライブ勉強会へ出席のためです。 ムラタクリニックは、高血圧や糖尿病などの生活習慣病などの診療は...
7月14日


イースト大満足の木曜日
昨日の木曜日は、産業医のお仕事などの雑用をすべて排除して仕事は、 完全オフ! 朝、仲間と公園をゆっくりですけど13km走って家でシャワーを浴びてから 車で東名大井松田インターを降りて丹沢湖の先の中川温泉へ 夏休み前なのでまだ駐車場もガラガラです。...
7月11日


カブトムシ発見
先日、公園へ走りに行ったら心臓に持病のあるジョギング仲間二人が、あまりの暑さのせいでサボって歩いていたので何かあるといけないので医師としての強い使命感と根性なしの僕もあっさり歩いていると・・・・ カブトムシが、ジョギングコースの端っこでモジモジ動いているのを発見しました。...
7月9日


週末の佐竹選手(快気祝いと娘とデート編)
土曜日朝は、早起きして13kmジョグして忙し外来へ 外来終えて川崎に移動して2週連続駅ナカの冷たいマイタケとり天うどんを満喫です! レビューがよかった映画を観たけど僕にあわなかったのかで不覚にも途中で 居眠りをしてしまいました~...
7月7日


週末の佐竹選手(映画チケット3枚お買い上げ編)
土曜日朝は、日曜日走れないので仕事前の暑い中13km走って外来へ 土曜日にしては、比較的忙しくない外来を終えて川崎移動して 13時半の映画まで時間ないので好物のエキナカうどん屋さんへ 冷やしぶっかけにとり天をトッピングして頂きました~...
6月30日


穴の開かないソックスで家計大助かり!
常日頃から穴の開かないX-socksというソックスをジョギングでも仕事にも ゴルフにも使い分けて履いています。 理由はわかりませんが、この数年手に入れるのが困難で、ヤフーのフリマとかで 探していると掘り出し物を見つけることができます。...
6月27日


ダイヤモンドプリンセス号の映画を観てきました~
土曜日に2020年2月、死因型コロナ感染者が、ダイヤモンドプリンセス号で蔓延して それに対応したD-MATなど医療関係者や厚生労働省の役人などの事実に基づいて製作された映画です。 未知のウィルスで治療法不明の病気に対して医療人が、戦う内容の映画です。...
6月23日


水分こまめにとって脱水予防を
今日から急に熱くなって東京の最高気温は、34度 さたけクリニックの午前中の外来は、暑さと大谷翔平の先発も相まって 待合室は、閑古鳥でした~ この暑さでは、熱中症の発生が心配ですが、エアコンの効いた部屋で こまめに水分を取ることが、一番の予防になります。...
6月17日


週末の佐竹選手(古希のお祝いと父の日編)
土曜日の朝は、13km走って外来へ 忙しい土曜日の外来を終えると川崎へ移動です! 観たい映画まで時間があって無性にチャーハンが食べたくなったので ラゾーナになる台湾料理の名店ティンダイフォンへ 小籠包とチャーハンセットを美味しくいただきました!...
6月16日


週末の佐竹選手(AED講習と初の天下一品編)
朝は、友人と12kmジョグして 朝は、友人たちと12kmジョグして忙しい土曜日の外来へ 外来終えて急いで13時に川崎に行って映画国宝を観てきました。 歌舞伎の演技の質は、よくわかりませんが、役者さんたちは、まるで歌舞伎役者のように 演じていて驚きました~...
6月9日


長嶋さん永眠
みなさんご存じの通り6月3日長嶋茂雄さんが永眠されました。 世代的にはドンピシャではなくて僕が12歳の時、学校から帰ってテレビを観ていると 「巨人軍は、永久に不滅です!」 いまなら間違いなく流行語大賞になるであろう名文句を残して引退されました。...
6月4日


週末の佐竹選手(万博とお伊勢参り編)
先週は、金曜日土曜日にお休みを頂いて万博と伊勢神宮に行ってきました。 朝一番の新幹線で品川を出発 9時には、万博の夢洲駅に到着です! 大屋根リングでパチリ まだこの時期は、比較的空いているといわれてますが、人、人、人です。...
6月4日

