熱中症対策は!
- satake-clinic
- 7月25日
- 読了時間: 1分
今朝も早起きしたのでとりあえずジョギングに行ってきました。
6時前だというのに30度近く・・・
この環境でジョギングが、体に良いのか、定かではありませんが
体に良いと信じてやるしかありません!

十分水分を取りながら10km弱ジョギングして終了です。
言うまでもなく熱中症対策は、エアコンを使用して涼しいところで
水分を十分にとることが大事です。
食事からも水分摂取できるので一日3食、食事をしっかり取ることも
大事です。
水分は、アルコール以外なら基本的に何でも構いません。
糖尿病などの持病のあり方は、甘いカロリーのある飲み物の取りすぎに注意しましょう!
500㏄のペットボトルを一日1本程度なら問題ありません。
ちなみに
スポーツドリンク、経口補水液の違いは、経口補水液は、スポドリに対して
電解質濃度が高く糖分が低めに作られていますが、基本的に大きな違いは、
無いと思って結構です。




