週末の佐竹選手(かかりつけ医研修と映画三昧編)
- satake-clinic
- 9月22日
- 読了時間: 2分
土曜日は、朝10km走ってから苦痛の少ない内視鏡と忙しい外来を頑張って
なんとか1時前に診療終了しました!

2時から品川で映画鑑賞・・
戦後の沖縄を題材にした3時間の力作です。
俳優陣も豪華でお金をかけてい映画でしたがしたが、ちょっと長すぎるのが、
玉に瑕でした。

その後は、ゲートシティー高輪に移動して新しくできた商業施設ニューマン高輪に
行ってきました。

おしゃれなお店が、多いのですが、僕にとっては、猫に小判のようなお店ばかり

ミズノのお店くらいしか、僕には、興味なしでした~
結局何も買わないで帰宅です。

日曜日朝も仲間と8時まで13kジョグして

家に帰って急いでシャワーを浴びてお茶の水の東京都医師会館へ

かかりつけ医機能研修制度の研修会に参加です!

10時から5時半までびっしり講義が詰まっていましたが・・・

昼休みが、予定より少し長くなったのでお茶の水のエニータイムフィットネスで
食後の軽ーい運動をして充実のランチタイムになりました!

5時20分に講義が、終わって速攻で錦糸町に移動して5時45分開始の
レビューの高かったひやくエムを観てきました~
100m競争に青春をかけたランナーたちのアニメ映画です。
面白かったのですが、レビューが高かった(4.1)の割には、僕に響かなかったです。
でも夕方のちょっと遅い時間にもかかわらずほぼ満席でした!
かかりつけ研修にしっかり参加してもジョギングにジムに行けて映画も2本観ることが
できた充実した週末でした~
皆さんもニューマン高輪にぜひ行ってみてくださいね!




