週末の佐竹選手とブースター接種スタートへ
- satake-clinic
- 2022年1月31日
- 読了時間: 2分
土曜日朝は、寒くて暗いうちから12kmジョギングして

最近走り始めは、真っ暗なので早く日の出がもう少し早くなるのを祈るばかり・・・

大田区大森の発熱外来と苦痛のない胃カメラと大腸内視鏡と通常診療と自宅療養者への連絡をするとクリニック出られたのは、3時前・・・
急いでランチ済ませて川崎の映画館へ

題名は、CODA(Children of Deaf Adults) 耳の聞こえない両親に育てられた
子供のお話です。 ハートウォーミングな素敵な映画でしたのでとてもお勧めです!
興味ある方は、ぜひ~

日曜日朝は、早起きして5時半から仲間とジョギング

15km走ってからゴルフ練習場へ!
打ち放題なのでアプローチ練習を重点的に250球! 上達したか、どうかは、わかりませんけど・・・
10時頃に家に帰ったら妻から
「ずいぶん早く帰ってきたのね!」
と、言われたので仕方なくジムに行って筋トレして体を整えて・・・

ジム終了してからは、日曜日にもかかわらずクリニックへ行ってきました。
理由は、マスコミでも報道されているようにPCR 検査の結果が、出るのに2~3日かかります。
27日(木)に検査した患者さんの結果が、土曜時点で出ていなかったので
首を長くして待っているだろう患者さんにクリニックで結果を確認して連絡してあげました!

結果は、お二人とも陰性でめでたしめでたし!
自宅療養中の患者さんにも連絡するとみなさん症状は、おちついて一安心でした。

午後からは、土曜日に本屋さんで羽田圭介さんの小説を見つけたので一気読みです。

読書を終えてからダメもとで世田谷区中町の茂呂マッサージ治療院に連絡してみると ラッキーにも予約が取れたので夕方から体のお手入れをしてもらいました!
大田区大森のさたけクリニックでも2月1日からワクチン接種が、始まりますので体も心もリフレッシュしてもらいました。
今週から気分一新、スタッフ一同大田区大森蒲田の地域医療に頑張りたいと思います!