

- 3 日前
勝田マラソン その後
勝田マラソンで満足にいく結果で完走したので帰りの守谷SAでスタッフに 納豆をお土産としてお買い上げ! 事務やナースを含めると10人近くいるためお土産を持って帰るのも結構大変ですが、 いつも笑顔で患者さんに接してくれているスタッフに感謝の気持ちでお買い上げです!...


- 7 日前
今週の佐竹選手(勝田マラソン編)
土曜日朝は、日曜日フルマラソンのレースがあることに加えて寒いのでジョギングは、 サボって現在フォーム改造中のゴルフ練習へ 6時過ぎは、真っ暗なので素振りをすることしかできないので打ち始めたのは、 6時半過ぎから打ち始めてボール代を節約できました~...


- 1月25日
さたけクリニックの待合室の本
さたけクリニックの待合室には、ブルーレイのヒーリング画像が流れています。 あと、週刊文春などの週刊誌や大森の地域を紹介する雑誌をおいてあります。 先日、本屋でこんな本を見つけたのでお思わず手に取って待合室用に買ってました。...


- 1月23日
週末のさたけ選手(フロストバイトレース編)
土曜日朝は、寝坊したので8キロだけジョグ 日曜日レースなのでちょうどよく! 発熱外来、苦痛の無い内視鏡、大腸内視鏡、も含めてとにかく盛りだくさんの外来は、 忙しく当初の僕の予定では、13時ころまでに外来終えて13時半から映画を...


- 1月18日
医療人冥利につきるお手紙
先日、コロナに感染した患者さんが、健康観察期間を終えて元気になったので クリニックにいらしてお手紙とお菓子を頂きました。 そのお手紙には、コロナに罹患してその後のケアに関してさたけクリニックのスタッフ と僕に感謝の言葉が、丁寧に綴られていました。...


- 1月11日
連休の嬉しい佐竹選手
土曜に朝は、13kmジョグして忙しい外来へ ワクチン接種、発熱外来、苦痛の無い胃カメラ、苦痛の無い大腸内視鏡をこなして 外来を終えると大学病院に在籍していた時に一緒に働いていた看護師さんが、 お花をもってきて来てくれました。...


- 1月10日
コロナワクチン接種は、フリーアクセスにしました。
12歳以上の2回以上ワクチンを接種されて、かつ最後の接種より3か月以上経過した方が、 対象です。 患者さんの利便性を考慮して1月10日時点でコロナワクチンの予約を廃止しました。 体調の良い時に来院されてください。 ※午前8時40分から午前9時(月火水金土)午後3時から午後3...


- 1月6日
優しいスタッフからの提案で
ブロブに書いたように連日発熱外来に多くの患者さんが、来院されています。 当院では、発熱患者さんの診察は、院内でしますが、外でお待ちいただいています。 検査を立て続けに行うと長い場合は、1時間以上外でお待ちいただくことになります。...

- 1月4日
年始初日から全開でスタートで今年もよろしくです!
1月4日が、さたけクリニックの正式な仕事始めです。 (僕自身は、1月2日にクリニックに来てコロナ患者さんの健康観察をしていますけど) コロナ禍前は、初日は、午前中で診療終わりにしていましたが、コロナ禍なの で発熱外来の需要もあるし苦痛の無い胃カメラ検査や苦痛の無い大腸内視鏡...


- 2022年12月28日
1年間ありがとうございました!
本日28日で仕事納めです! 今年もコロナ禍でワクチン接種、発熱外来、苦痛の無い胃カメラ、苦痛の無い大腸内視鏡に 一年間、スタッフの協力もあって頑張りました! プライベートでは、お誕生日の日にサプライズな嬉しいことがあったり...

- 2022年12月24日
あき 竹城さん 大腸がんで死去
今週初めに残念がニュースを朝のテレビでみることに・・・ 数年前に大腸がんを患ってそれから闘病生活をしていたそうです。 75歳ですから女性としては、ちょっと早い旅立ちですね! 詳しい経過等は、もちろん知りませんが、定期的に大腸内視鏡を受けていればと思うと 大変残念です。...


- 2022年12月12日
今日は、29回目結婚記念日
きょう12月12日は、結婚記念日なので昼休みに急いで家まで自転車飛ばして 家に近くのケーキ屋さんでケーキを買って冷蔵庫に隠しておきました~ 何回目だか忘れていましたけど長女が、平成6年生まれなので29回目ですね! 小さめのケーキですけど今夜はこれでお祝いです! ...


- 2022年12月5日
忘年会と週末の佐竹選手
土曜日朝は、友人のドクターと公園をいい感じで6周13km走りました。 外来は、コロナワクチン接種と大田区の苦痛の少ない胃内視鏡検診とや苦痛の少ない 大腸内視鏡と一般外来と発熱外来で大忙し~ 診察終わってから昼食抜きでコロナ患者さんの健康観察の電話を終えて13時48分に...


- 2022年12月5日
発熱外来の受診について
さたけクリニックは、発熱外来を実施しています。 連日、発熱外来の希望者が多く大変混んでおり、受診には長時間お待ちいただく場合もあります。 (1時間程度、外で待つことがあることをご承知ください) 待ち時間をご承知の上ご来院いただければ、当日必ず検査を受けることができます。...


- 2022年11月25日
勤労感謝の日が、なぜか敬老の日に~
23日の勤労感謝の日は、朝から冷たい雨が降ってました~ とてもジョギングできないので早朝ゴルフ練習へ 2時間近く練習しましたが、なかなか進歩しませんねえ~ 家に帰ってシャワーを浴びて 家族は、心に思っているので誰も僕の勤労を感謝している優しい言葉を...


- 2022年11月21日
トライアスロンもどきの週末の佐竹選手
土曜日朝は、6時からつくばマラソンが終わったのでのんびりジョギング~ 6時だと空は少し明るいです! 外来と大田区の胃内視鏡検診や苦痛の無い大腸内視鏡をこなしながら 息つく暇なく昼過ぎに終了です! 午後からは、新型コロナワクチンの予防接種を集中的に行います!...


- 2022年11月16日
コロナワクチン予約状況(11月16日現在)
12歳以上の2回以上ワクチンを接種されて、かつ最後の接種より3か月以上経過した方が、 対象です。 さたけクリニックの接種ワクチンは、ファイザー製BA5対応ワクチンです。 11月16日現在、最短の予約日は、12月3日(土)です。...


- 2022年11月16日
つくばマラソン その2
つくばマラソン当日の朝は、早起きして6時前に駒沢公園をチャーターしたバスで出発! 約30人の仲間といざつくばマラソンへ 前のブログで2年ぶりと書きましたが、2年10カ月ぶりなのでほぼ3年ぶりです。 レース前にコンディション作りもなんか手探り状態です・・・...

- 2022年11月14日
つくばマラソン その1
2020年の1月の勝田マラソン以来、コロナ禍で大会が、中止していましたので ほぼ2年ぶりのフルマラソン、つくばマラソンへ行ってきました~ 後半苦しみながらも粘って何とか4時間を切ることができました! 今日は、動くスピードもちょっと遅いです・・・


- 2022年11月12日
コロナワクチンの予約状況とインフルエンザワクチンについて(11月12日現在)
12歳以上の2回以上ワクチンを接種されて、かつ最後の接種より3か月以上経過した方が、 対象です。 さたけクリニックの接種ワクチンは、ファイザー製BA5対応ワクチンです。 11月12日現在、最短の予約日は、12月6日(火)です。...


- 2022年11月12日
ちょっと嬉しいディスカウント
先週末に世田谷区中町の茂呂マッサージ治療院で体のお手入れをしてもらいました。 電話予約の際に世田谷ペイで支払いすると30%のポイントが、キャッシュバック されると説明を受けました。 早速アプリをスマホに入れてセブンイレブンでアプリに入金して 手続き終了!...


- 2022年11月8日
忙しい中、つくばマラソンへ向けて
毎日、大田区大森にお住いののインフルエンザワクチン接種の患者さんや 新型コロナワクチン接種とその予約さらに大田区の胃がん内視鏡検診などが、 重なってさたけクリニックは、連日大忙しです。 スタッフが一生懸命対応してくれますが、患者さんを待たせることが多いのが、 悩みの種です。...