院内処方で自己負担の軽減を
- satake-clinic
- 2022年6月24日
- 読了時間: 1分
更新日:2022年7月21日

先日、高血圧の薬を他のクリニックにて処方されている患者さんが、
大田区大森に転居してきました。
さたけクリニックに紹介状を持参されて他院で内服していた高血圧薬(1錠)の処方を希望されました。
その診療所は、院外処方で患者さんにお薬を処方されていました。
その患者さんが、内服している薬は、最もポピュラーなお薬だったので
さたけクリニックから院内処方にてお薬をお渡ししました。
院内処方の方が、お財布に優しいのは、重々承知していましたが、その患者さんに
「今までの自己負担は、いくらくらいだったのですか?」
と、質問すると
「診療所で1000円くらいで薬局で1500円くらいだした。」
とのことでした。
その患者さんが、帰った後に受付スタッフにその患者さんの自己負担額を聞くと
1500円とのことでした。
たった1000円という考えもありますが、年間で1万円以上です。
塵も積もれば山となるので馬鹿になりませんね~